- 1人分
481kcal
- 塩分
2.0g
- 調理時間
約15分
調理時間は料理の作業にかかる時間の目安です。
材料を漬けたり、冷やす時間、炊飯にかかる時間は除きます。
主材料(2人分)
-
- ゆでたたけのこ
- 1本(150g)
-
- 生しいたけ
- 2枚
-
- A
- しょうゆ
- 大さじ1½
- A
- みりん
- 大さじ2
- A
- 砂糖
- 小さじ1
-
- 削りかつお
- 1パック(4g)
-
- 温かいご飯
- 400g
-
- 木の芽
- 20枚
-
- いり白ごま
- 大さじ1
作り方
-
1
-
たけのこは縦半分に切ってそれぞれ縦4等分に切る。しいたけは石づきを切って4等分に切る。
2
-
木の芽は2枚を飾り用にとりおき、残りはみじん切りにしてごまとともにご飯に混ぜ、器に盛る。
3
-
フライパンに油大さじ½を中火で熱し、1を入れて2~3分焼き、返して2~3分焼く。しいたけは焼けたらフライパンの端に寄せる。たけのこがこんがりとしたらAを加えてからめ、削りかつおを加えて混ぜる。2にのせて木の芽を飾る。
*エネルギー・塩分は1人分の数値です。
*材料表に記した分量は、1カップ=200ml、1合=180ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml