- 1人分
483kcal
- 塩分
1.7g
- 調理時間
約20分
調理時間は料理の作業にかかる時間の目安です。
材料を漬けたり、冷やす時間、炊飯にかかる時間は除きます。
主材料(2人分)
-
- えび
- 12 尾
-
-
- にら
- 30g
-
-
- 豚ひき肉
- 150g
-
-
- A
- 酒
- 大さじ1
- A
- しょうゆ、ごま油
- 各小さじ1
- A
- 塩、こしょう
- 各少々
-
- ギョーザの皮(大判)
- 12 枚
-
作り方
-
1
-
えびは尾とひと節残して殻をむき、背わたをとる。丸まらないように腹側に2~3本切りこみを入れておく。
2
-
にらは小口切りにしてボウルに入れ、ひき肉とAを入れて練り混ぜる。
3
-
皮の中央に2を横長において1をのせ、皮のふちに少し水をつけて貼り合わせる。
4
-
油大さじ½ を熱して3を並べ、中火で1分ほど焼く。熱湯½カップを注いでふたをし、4分ほど蒸し焼きにする。ふたをとり、焼き色がつくまで2分ほど焼く。

- (料理/重信初江)
*エネルギー・塩分は1人分の数値です。
*材料表に記した分量は、1カップ=200ml、1合=180ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml