- 1人分
383kcal
- 塩分
3.0g
- 調理時間
約30分
調理時間は料理の作業にかかる時間の目安です。
材料を漬けたり、冷やす時間、炊飯にかかる時間は除きます。
主材料(2人分)
-
- 牛肉(すき焼き用)
- 250g
-
- ごぼう
- 1本(160g)
-
- れんこん
- 250g
-
- A
- だし汁
- 4カップ
- A
- しょうゆ、みりん
- 各大さじ4
-
- 小ねぎ(小口切り)、粉山椒
- 各適量
作り方
-
1
-
ごぼうはささがきにし、れんこんは皮をむいて4~5㎜厚さの半月切りにし、それぞれ水にさっとさらして水気をきる。
2
-
鍋にAを合わせて混ぜ、強火にかける。煮たったら1を加え、ふたをして弱火で20分ほど煮る。
3
-
牛肉を加えてさっと煮る。小ねぎをのせ、粉山椒をふる。
*エネルギー・塩分は1人分の数値です。
*材料表に記した分量は、1カップ=200ml、1合=180ml、大さじ1=15ml、小さじ1=5ml